無料ホームページなら お店のミカタ - 

サイクルショップ カツヤマ 勝山商会 | 日記 | 店長の愛用品~その十六


サイクルショップ カツヤマ 勝山商会

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 075-231-0217

お知らせ

2024/12/12

年末年始は12月31~1月3日まで休業致します

2024/11/23

11月23日(土)は臨時休業させて頂きます

2024/10/07

誠に勝手ながら10月13日(日)は休業させて頂きます

住所・TEL

住所
〒602-8025
京都府京都市上京区今薬屋町298

TEL
075-231-0217

サイクルショップ カツヤマ 勝山商会 日記

TOP > サイクルショップ カツヤマ 勝山商会 日記 > 店長の愛用品~その十六

店長の愛用品~その十六 (2018.10.28)

京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
 
前回に引き続き愛用品のご紹介
今日はこちら
 



GARMIN(ガーミン)
Edge® 1030
 
GARMIN(ガーミン)のフラッグシップモデル
 
以前こちらで「どうする?サイコン」という題で書かせて頂きましたが
以前よりサイコンの調子が悪く買い替えを検討しておりました
 
で経緯です
まずはCATEYE(キャットアイ)かGARMIN(ガーミン)
どちらにしよう?
ってことなんですが
 
ナビ機能使いたいってことで、ここは
あっさりGARMIN(ガーミン)に決定
 
次はモデル
Edge® 520J
Edge® 820J
Edge® 1030
とある訳ですが
 
Edge® 1030に決定
 
当初Edge® 820Jにしようと思ったのですが
ナビ機能使うならディスプレイが大きい方が良いだろう
 
ですが問題が大きさですよね・・・
 
コンパクトなスマホぐらいありますんで
 
ただ最終的には
 
「店長たるものフラッグシップモデル」
 
という自己暗示をかけて決定
 
使い始めてから間もなく半年になるのですが
 
結果「正解」
 
まずは大きさ
 
最初はデカイな・・・と思いましたが
これは直ぐ慣れました
 
というより見やすさ抜群なんで
メリットがデメリットを凌駕してる感じですかね
 
ナビが見やすいのは勿論
 
走行データの項目を1スクリーンに多く表示するようカスタマイズしても
非常に見やすい
 
走行中のデータ確認が素早くなると走行中のストレスも軽減されます
 
皆様もいかがでしょう?
 
GARMIN(ガーミン)割引価格にて販売しております
 
是非ご用命を
 
 
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱販売店

日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 AACクリニック銀座信州渋温泉 貸切露天の宿 大丸屋自律神経流動療法 三診・センター沖縄ハローストレージ武蔵村山野毛山酒場 [NOGEYAMA SAKA-BAR]